こんにちは、
Soul Relationshipカウンセラーのシュミット星那です。
「素直な人がうまくいく」という言葉を、
これまで何度も
耳にしたことがあるかもしれません。
しかし、「素直さ」とは一体何なのでしょうか?
自分自身に置き換えて考えたときに、
なかなかピンとこないという方も
多いのではないでしょうか。
では、パートナー探しにおいて、
素直でいることがどうして大切なのか?
そして、どうすればうまくいくのか?
についてカウンセラーの視点から見た、
素直な人がうまくいく理由をご紹介します。
目次
全ては潜在意識に答えがある
私たちは、
”信じたことが現実になる”という
シンプルな法則のもとに生きています。
これは、偶然ではなく、
私たちの潜在意識が
現実に反映されるという、
紛れもない事実です。
例えば、もしパートナー探しが
うまくいっていないとしたら、
それはあなたの中に
何らかの「疑いや迷い」が
潜在意識に深く刻み込まれているからかもしれません。
たとえば、
「男性は信用できない」という信念が
潜在意識に存在している場合、
その信念通りの現実が目の前に現れます。
それは時に、
嘘をつかれることであったり
コミットしてくれないことであったり…
自分が信じている事を
目の前の男性は
寸分の狂いもなく
演じてくれます。
そして、それを見せられると
「ほらね、やっぱりそうだよね」
と、更にその思い込みを
硬い一枚岩のようにしていくのです。
まずは矛盾に気付くこと
そして、矛盾に気が付かないまま
幾ら行動をしても、
潜在意識の信念が
現実を創りあげていきます。
よって、再び出会う男性は
「男性は信じられない」という
潜在意識に根ざした信念を
裏付ける存在になりがちです。
このような疑念を抱えたまま
パートナー探しをしても、
なかなかうまくいかないのは、
この潜在意識の影響が大きいのです。
まずは、
「男性は信用できない」と思いつつも、
同時に「男性に大切にされたい」
「幸せにしてもらいたい」という願望がある。
この矛盾に気づくことが大切です。
潜在意識では信じていないのに、
表面的には出会いを求めている。
このような内部の葛藤が、
結果的に出会いを妨げる原因となっているのです。
どのような「眼鏡」をかけていますか?
相手を信じることができないのは
自分がかけている
「歪んだ眼鏡」が原因でもあります。
そして、
その「歪んだ眼鏡」の大元は
過去の経験が紐ついており
傷ついた経験が
新しい出逢いを妨げているのです。
また傷つけられるんじゃないか?
そう思うと
目の前に現れる人を
その「歪んだ眼鏡」でジャッジしてしまい
相手の良さが見えてこなくなるのです。
さらに、男性に対して疑念を抱く態度は、
無意識のうちに相手に伝わります。
”この子、俺を信じてないよな”とか
”そもそも恋愛にブロック多そう…”
信頼されていないと感じた男性は、
当然ながらその関係を避けるでしょう。
過去の経験が
あなたを守ろうとする防御策として
潜在意識に深く根付いているのかも
しれませんが、
その防御が
新たな出会いを妨げる要因にもなりえます。
潜在意識の矛盾を解消し、素直さを育む
そこで、「素直な人がうまくいく」のは
潜在意識と普段思っていることとの
矛盾がないのです。
過去に恋愛で嫌な目にもあっていても
その出会った数人で
「男性とはこういうものだ」
という決めつけがないのです。
彼女たちに共通していることは
「今回は出会いがうまくいかなかった、以上」であり
それ以上、
余計な原因追及して
未来を嘆いたりしてないのです。
ある意味で、
起きたことは仕方がない。という潔さが
素直さを育む鍵となります。
そして、この素直さは、
潜在意識に余計な信念を
植え付けることがないので
更なる出逢いを引き寄せやすくなるのです。
もし、このBlogを読まれて
もっと自分自身の潜在意識の状態を知ったり
心を軽くして
理想のパートナーとの出逢いを引き寄せる
強力なマグネットのような状態になりたい場合
メール講座を無料で開催していますので
それでは、次回のブログでお会いしましょう!